つぼみ クラス

2024年9月13日

夢中になった 寒天あそび

牛乳パックからバットに寒天を出すと 「え?ぎゅうにゅう?」「なにこれ!?」とおおはしゃぎ! さわって良いことを伝えるとはじめはこわごわと 指先でつついていました。 寒天の冷たさや、固さが違う寒天をさわって それぞれの感触 […]

あおやまようちえん

2024年9月12日

とんぼ制作 パート2

先日マーカーでにじみ絵あそびをした紙を 切りぬいて、とんぼの羽にしました。 その羽と、目と体の合体を子どもたちでおこないました! 今日は初めてクラスでのりを使いました。 「はやくしたい」と興味をもってくれて、説明中もうず […]

あおやまようちえん

2024年9月11日

たのしい マット運動🏃‍♂️

登園してから荷物の整理をすることや自由あそび、朝の活動などの 毎日の生活リズムにだんだんと慣れてきました。 連絡帳を出す・タオルをかける・・・などの絵カードを 部屋にはっているので「次は何かな」とカードを見ながら 荷物整 […]

あおやまようちえん

2024年9月10日

きれいなにじみ絵💖

今日はにじみ絵あそびをしました。 マーカーでまる・点々・ギザギザ線・めいろなど好きな形を描いて 霧吹きで水をふきかけます。 じわ~っとマーカーの線がにじんできて、色が混ざるときれいな作品になりました。 にじみ絵の楽しみ方 […]

あおやまようちえん

2024年9月9日

1週間の始まりです

お休み明けの月曜日で、朝1番はすこしのんびりモードのつぼみさんでした。 お部屋にたどりついてから、荷物を前にしてしばらく座ったまま・・・ という様子がチラホラ見られましたが 友だちが次々登園して来てにぎやかになってくると […]

あおやまようちえん

2024年9月6日

氷えのぐで遊びました

氷の冷たさにびっくりしたり笑ったりしながら みんな氷えのぐに興味津々! 全員分の数は用意していましたが、競い合うように手にしていました。 単色の氷と、3色のグラデーション風の氷を用意していましたが、 どちらも良い具合に氷 […]

あおやまようちえん

2024年9月5日

とんぼのめがねは・・・♪

今日はとんぼの制作をしました! お部屋で「♪とんぼのめがね」を歌っているので 運動場でとんぼを見つけると、担任やお友だちにすぐ教えてくれます。😄 好きな色の〝めがね〟と体を選んで、目や口をクレパスで描きました。 ↓下の写 […]

あおやまようちえん

2024年9月4日

ちぎって ならべて はってみて

今日はお花紙を画用紙に貼って遊びました。 好きな色ばかり集めて貼ったり、全部の色を使おうとしたり さまざまな姿が見られました。 貼り方も、見本よりも小さくちぎってみたり、大きくバン!と貼ってみたり ちぎったあとに丸めて貼 […]

あおやまようちえん

2024年9月3日

お気に入りのあそびをさがして

昨日は久しぶり(初めて)の幼稚園だったので、子どもたちに 「きのうは帰ってから元気だったかな?つかれちゃったかな」ときいてみると 「元気!!」や「昼寝したよー!」とニコニコで教えてくれました。 緊張もあるかと思いますし、 […]

あおやまようちえん

2024年9月2日

2学期がはじまりました🌻

全員がそろって元気に登園してくれてとても嬉しかったです。 そして今日からつぼみクラスに新しいお友だちが増えました! 慣れている子たちは新しく来たお友だちに朝の歌をきかせて教えたり 初めての子は周りを見て真似して歌ってみた […]

あおやまようちえん