
保護者のニーズや思いに寄り添い
ともに子どもたちを
育てていきます
- 利用対象
-
本園在園の園児
- 時間
-
早朝保育 8:00~8:30
保育終了後~19:00まで
- 実施日
- 月~金の開園日
- 担任
-
本園教諭
- 場所
-
南園舎2階 「フリールーム」
- 定員
-
70名
- 保育料
【その都度利用の場合】
時間 | 料金 | |
---|---|---|
午後保育(14時降園)の日 | 14時~17時 | 600円 |
午前保育 (11時30分(11時)降園) の日 |
11時30分(11時)~17時 | 800円 |
早朝/延長料金 | 8時~8時30分 | 200円 |
11時30分(11時)~17時 | 30分毎に200円 |
※おやつ代含む。
※アプリより申し込み。(1ヶ月先まで入力できます。)
【その都度利用の場合】
[1ヶ月の預かり保育の実施日数×[17時までの基本料金※1] の1割引き
※1 午前保育の日:800円/午後保育の日:600円
※おやつ代含む
※学期ごとに申し込み
【★長期休業中(春休み・夏休み・冬休み)の預かり保育】
※学期末に紙面で申し込み
※希望者は給食弁当(有料)を利用可能
※お盆、年末年始の数日間お休みの期間有
・時間・・・8時30分~14時
・基本料金・・・1,500円
◎延長料金・・・8時~8時30分は200円/14時~19時 200円(30分毎)
※土・日・祝はお休みです。


本園では、専門資格を持つキンダーカウンセラーが、子育てや子どもの発達に関するご心配やご不安のある保護者の皆様からの相談を受け付けています。どのように子どもと関わっていけばよいのか、子どもの言動をどのように捉えればよいのかなどについて一緒に考え、保護者と子ども双方にとってよりよい関わりや理解ができるようサポートします。
在園児だけでなく、ごきょうだいやご家族、ご相談者様自身のことでも、子育ての些細な困りごとに関することでも、幅広く受け付けておりますのでお気軽にご利用ください。
個別相談でお話しいただいた内容は、断りなく外に漏れることはありません。安心してご利用ください。
- ■実施日
-
年10回(5月~3月)
※8月はお休み
※9月は2回実施
- ■相談時間
-
40分
- ■費用
-
無料
- ■申し込み方法
-
予約制
学期ごとに日程をお知らせしますので、先着順に受け付けます。
その他、大阪府私立幼稚園連盟の子育て相談員の認定を受けた、本園教諭による「子育て相談」は随時実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
保護者の皆さまがいつでもどこでも手軽に園とコンタクトを取れるよう、さまざまなシステムを導入・運用しています。
ご利用には会員登録が必要です。
- バスアプリ
-
バスの運行状況がオンタイムで確認でき、お子様の登園・帰宅状況が一目でわかります。送り迎えの時間のロスも解消できる便利なシステムです。
- 出欠連絡
-
メールシステムを通した出欠の連絡が可能です。急な体調不良などで大変なとき、時間や場所を気にせず連絡を取って頂けます。
- 預かり保育申込
-
預かり保育を利用したいとき、メールシステムを介してお申し込み頂けます。園に足を運ばず手続きを完了させることができます。学期の途中でも空きがあれば申込可能です。