
つぼみ クラス
登園時間は雨が降っていましたが☔9時頃にはあがりセミが元気に鳴き始めました!
夏休みに入る前の最後の水遊びの日だったので
気温をチェックして、水温も大丈夫か・・・
他学年の担任チームとも協力して準備にかかりました!
無事に水温もクリアし、午前中に楽しい水遊びができました✨
☆水遊び前には、氷えのぐで遊びました!
前日に、クレパスでなぐり描きをした模造紙に
氷えのぐで色を塗ったり、へびのように長~い線を描きこんだり。


クレパスが絵の具をはじいていく様子にも、面白そうに注目していました!
☆氷えのぐが溶けたら、色水ごっこ
水を足して量をふやしたり、色混ぜをしていました。
気分はジュース屋さん🎵

☆泥んこあそび



雨上がりの運動場で泥んこあそびもできました。
「今日は水たまりに入って良いよ!」と言われて
「ヤッター!」と喜ぶ子や「ええ・・・」とためらう子など、反応も様々。
年少さんが大胆に遊ぶ姿を見て、少しずつチャレンジしていたつぼみさんでした!
たくさん遊んでから、いつものシャワーやプールに入って遊びました☺️
初日の水遊びには少しドキドキしていた子も
「プールの中に入りたい!入れて!」と楽しく遊べるようになりました。
気持ちよく水遊びができてよかったです!
のんびり室内遊び
シール貼りやままごと、だるま落としなどで遊んでゆっくりと過ごしました。



明日から午前保育です!夏休みまで2日です。
楽しく遊びましょうね!