つぼみ クラス
💚発育測定
朝一番に、発育測定をしました。
ズボンや服を脱いで、たたみました。
難しいところは教えてもらいながら
できることは「自分でする!」とがんばっていた子ども達でした!
【気をつけ】をして測ってもらう時も、みんな上手にできました。
結果は『おはようブック』に記入していますのでご覧ください!
🩷運動遊び
つぼみクラスでは、手遊び「むすんでひらいて」を歌いながら
いろいろな動物に変身して遊んでいます。
動物の絵本も大好きなので、今日は室内で動物になりきって運動あそびをしました!
うさぎ・へび・馬など・・・全身を使って楽しく体を動かしました💪



マットをつなげて長くして、どんぐりコロコロ!
マットの外にはみ出ると池に落ちる、ということにしました。
はみ出さないように慎重に転がる姿や
「落ちちゃったー🤣(ニッコリ)」と何回もはみ出して笑い転げる姿など
さまざまな姿がみられました!

たくさん運動したあとはみんなで「おやすみなさ~い」と
ゴロゴロしながら休憩しました😴

📖本屋さんごっこ📖
子ども達がお客さんになって、読みたい絵本を選び
「これにする!ください」「はいどうぞ」とやりとりをして遊びました。
えらんだ絵本は自分たちで見たり、保育者に読んでもらいました。

最後は、全員でプールが舞台の絵本を見て
明日の水あそびにむけてのお話をしました。
「私はお水こわくないよ」「ちょっとこわいんだよね~・・」など
子ども同士でも、おしゃべりしながら盛り上がっていましたよ。
たくさん体を動かして遊んだので、今日はパクパクお弁当を食べました!
お昼からの自由遊びも楽しめるようになってきました。
日ごとに元気一杯で過ごせるようになってきているつぼみクラスです!😝