活動報告

極めるにはまだまだこれから!(^^)!

2024年11月28日

風が冷たく、日陰にいるとガタガタとふるえてしまうくらい寒かった今朝。太陽の光がこんなにも嬉しい存在なのだと改めて感じました(;´∀`)大人はこんなに寒いのに、子どもはなぜこんなにも元気なのか…不思議でなりません(笑)今日も楽しい声がたくさん聞こえてきましたよ♪

何か面白いことないかな…と色々探していると、運動場の砂を使って何やら面白いことをしている子どもたちと先生を発見(^^)何をしているか覗いてみると…

運動場の泥を使って泥だんご作りをしていました。泥だんごは土と水があればどこでもできる遊びです☆誰でも簡単にできますが、極めるとピカピカ✨に光る泥だんごができるという実はとても奥が深い遊びなのです!!子どもたちもさっそく先生と一緒に挑戦していました。

光る泥だんごを作るには本当に根気のいる作業です…きれいな丸にならないと光らないのでひたすら砂をかけながら丸くしていきます。

頑張ってここまで進みました。これでだいだい2割ぐらい。ここからさらに砂をかけてきれいにしていき、最後はガーゼなどで磨き全ての条件が揃ったときに光る泥だんごになるのです!!いやぁ本当に奥が深い…1日ではできないのでビニール袋などにいれて乾燥を防げば、続きからすることができますよ。さあ光る泥だんご目指して頑張れーーー!!

ちなみにこれは昔、挑戦していい所までいった泥だんご(笑)また挑戦してみようかな…