つぼみ クラス

きれいなにじみ絵💖

2024年9月10日

きれいなにじみ絵💖

今日はにじみ絵あそびをしました。

マーカーでまる・点々・ギザギザ線・めいろなど好きな形を描いて

霧吹きで水をふきかけます。

じわ~っとマーカーの線がにじんできて、色が混ざるときれいな作品になりました。

にじみ絵の楽しみ方がわかってくると、何色もマーカーを使って虹のようにしたり

霧吹きで濡らした上からマーカーでちょんちょん色をつけてみたり

色々な方法を自分たちで考えて試していました!

もっとしたい子は何枚も紙をもらいにきて、たくさん描いて楽しみました!

森の探索へ!

朝一番の時間には全員でリズム室裏の森の探索をしました。

マツや、やまなし、いちょうなど様々な木々が生えている森は

落ち葉や木の実でたくさんです!

子どもたちにとってはかくれんぼや宝探しをするのに

お気に入りの場所です。🥰

今日は切り株の上に集めた植物をならべて

バーベキューごっこをして盛り上がりました。

「これはお肉で、これはおにぎりで・・・」と見立てて遊んでいると

みんなで「これも使えるんじゃない?」「これは魚にしようよ!」

「あっちの葉っぱも使いたいから先生とって!」などの言葉がきこえてきました。

どんどん想像をふくらませて新しい発想をうみだしていました!

他には切り株や土に穴を発見して、枝でほじったり、じいっと観察する姿がありました。

まだありました!せみの抜け殻!

おっとっと 丸太橋をわたっています🏃‍♀️

明日は11時半降園の日です。よろしくお願い致します!