活動報告

「お・は・し・も」大切な約束☆

2025年11月10日

「お・は・し・も」大切な約束☆

月曜日!!今週も始まりました(*^^*)朝から雨が降ったと思えば晴れたり変な天気…そして風が吹いて日陰にいると寒かった💦風が吹くと落ち葉が落ちる…今年もあの季節がそろそろやってきそうです(*´Д`)全力で取り組み、毎日体を暖めるぞ!!今週も5日間楽しんでいきます♬

月曜日なので久しぶりに朝礼がありました💡園長先生のお話では「手洗い・うがいはしっかりとしよう!!早寝、早起きをしよう!!」とお話してくれたので、園でも伝えていきます!(^^)!さらに久しぶりにかぼちゃんも登場♬旬のさかなについて一緒に勉強しました(*^-^*)食欲の秋…いっぱい食べたいね☆

そして今日はもう一つ、避難訓練をおこないました!吹田市北消防署の消防士さんにも来てもらい、通報訓練や消火器を使っての消火訓練など、先生たちも訓練をおこないました!同時に避難訓練もおこない上手に避難できていたと消防士さんに褒めてもらえました♬避難するときの約束は「お・は・し・も」子どもにこの4つのお約束がなんなのか聞いてみてくださいね(*^▽^*)

消防車かっこよかったね♪
中の道具に子どもたちは興味深々(*´▽`*)

最後は消防車で来てもらっていたので消防車の見学をしました(≧▽≦)消防車に載せている物を見せてもらったり道具の説明をしてもらえて、子どもたちはとても嬉しそうでした☆北消防署の皆様、ありがとうございました!

先週におこなった地震の訓練に続き、今回は火事を想定しての訓練をおこないました。火事については火事をおこさないよう日頃から気を付けていくとともに、もし火事が起こった際、教職員・子どもたちが落ち着いて行動できるよう普段から意識を高めていきます!!今日の訓練、消防士さんから100点満点いただきました(*´ω`*)良かったね☆どんどん寒くなってきています💦お家では暖かくしてご飯をしっかり食べて、早寝・早起きをして明日も元気に来てね~(^o^)/