つぼみ クラス
月曜日に、えのぐでお絵かきした『めだまやき』。
そこに、昨日はさみで切った紙(野菜)を貼って
おいしそうな作品に仕上げました!

フライパンに見立てた、黒い画用紙に貼る子もいれば
まわりにいっぱい広げて貼る子もいました。
今回はとてもちいさい紙にのりを塗るので、
始める前に、のりの量について話をしました。
「これぐらいであってる!?」「のりが指にいっぱいついちゃったよ~」と
いっしょうけんめい取り組んでいた子ども達でした。

クレパスで、ウインナーやおいしそうな食べ物を
描き加えている子もいましたよ🖍️
オバケになっておどろかそう!
手作りのオバケの帽子をかぶって、ダンスをしたり
ゲームをして遊びました!
『おおかみさん』の替え歌で、「♪オバケなんかこわくないよ~」と歌いながら
おさんぽもしました👻
おおかみ🐺は「こわーい!」と言う子もいるのですが
今日のオバケは「大丈夫!」とおもしろがって取り組んでいました。🕺

おべんとう ありがとうございました
お弁当の日はいつも朝から嬉しそうな子ども達!
「今日は○○が入ってるんだ~♪」とみんなに教えてくれるので
とても楽しみにして、嬉しい!という気持ちが伝わってきます★
いつもご用意ありがとうございます!


たくさん食べて、午後の自由遊びは
外で元気いっぱい遊びました!
