つぼみ クラス

『ぶどう』を作っています🍇

2025年9月5日

『ぶどう』を作っています🍇

お部屋では今、「♪おおきなくりのきのしたで」や「とんぼのめがね」を歌っています。

幼稚園の運動場でもとんぼがたくさん飛ぶようになってきました!

季節の変化を生活の中で感じてもらえると良いなと思っています✨

今日は制作あそびをしました!

「ぶどう、知ってる?」と問いかけると、

子ども達からは「知ってるよ」「食べたことある」「ぶどう好き!」と反応が!

「ああ~今が旬なんだよね~」という言葉もでてきておもしろかったです😄

のりを初めて使いました!

指ですくって、のばして・・・など説明をきいて、始めましたが

少し緊張感をもちながら挑戦していたように見えました。

「お薬ぬってるみたい!」という感想もありました。

のりの感触をあまり嫌がることもなく

ぺたぺたとのり付けしていましたよ!

しばらくしてから、シールも用意。

シールを貼って、ぶどうの粒々を表現しました。

「たくさん貼ってできあがり!」

今日は乾かして帰っています。

飾るのが楽しみです🩷

毎日のシールを貼ることが楽しみ!

今日はどれにしようかな?

給食もたくさん食べています!

「食べるから見てて!」

2学期が始まって1週間、久しぶり&初めてのことがたくさんあって

体も気持ちも疲れがたまっているかもしれませんね。

ゆっくりと体を休めて、来週また元気に来てくれると嬉しいです!

帰りがけ、「ぶどうは乾いたかな?」とチェックしていました☆