つぼみ クラス

幼稚園のリズムに慣れてきたかな💡

2025年9月4日

幼稚園のリズムに慣れてきたかな💡

つぼみクラスで過ごしたり、みんなで一緒に遊ぶことに

新しいお友達も、だんだん慣れてきたように感じます。

今日はみんなで、手をつないで幼稚園の探検に行きました!

年少組のお部屋は、毎日前を通っているのですが

じっくりとお兄さん・お姉さんが活動しているところを見せてもらいました✌️

職員室では、困ったときに手助けをしてもらえたり

ケガの手当てをしてもらえることなどを教えてもらいました。

給食室からはおいしそうなにおいがしてきて

「ここでごはん作ってるの?」と驚き!

給食を食べている子も、担任が料理していると思っていたそうです😙

2階の年中組にも行ってみました☆

年中さんは、ぐっと大きく見えますね。

お兄さんたちに「バイバーイ」と手をふってもらえて、嬉しそうなつぼみさんでした!

粘土遊び たのしかったよ

ちぎって、のばして、丸めて・・・

粘土を触った感触を楽しんだり、粘土で形を作ることを楽しんだりしていました。

粘土ベラを使ってみよう!
「あーんして!」

ゆきだるま、牛など・・・様々なものに見立てて粘土遊びを楽しみました!

おはなし大好き!

絵本や紙芝居を見るときはとても集中しているつぼみさん。

お話が大好きなみんなです!

こんなに素敵な笑顔でみています✨

今後もいろいろなお話を読み聞かせていきたいと思います!