
つぼみ クラス
暖かい日があるかと思えば、今日はまた雪が散る寒さ。
2月らしい気候です!
今朝は幼稚園はうっすらと白い雪が残っていて
早く登園してきた子どもたちからどんどん
園庭に雪を探しに出かけていました。
うっかり尻もちをついたり、転がって遊んだりして
雪解け水でぬれてしまうことも。☹️🌨️
遊具のすみっこや日陰に残った雪を集めてかためたものを
「冷たい!」「みてみて!」と友達や保育者に見せてまわって
思い切り楽しんでいました!
降園前にも雪が降ったりやんだり、ですが
子どもたちは寒さも忘れて嬉しそうに遊んでいました。💪🏻
絵の具でスタンプあそび
プチプチを乳酸菌飲料のカップに合体した手作りスタンプ!
絵の具をつけて画用紙にペタペタスタンプして
雪だるまの絵を描きました。

そこに、昨日毛糸を通した『てぶくろ』と帽子を貼って
顔を描いて完成させました!

本物の雪だるまも作りたいなあ、と楽しみにしながら
作品作りに取り組みました。
しっかり色がつくまで根気強くスタンプをすることができました!
★明日は観劇会に出かけます!
初めてのバスで出かける行事に期待いっぱいのつぼみクラスです!🥰
おすすめの記事
2025年9月2日
🎉「レストランあおやまようちえん」オープン🎉
2024年7月1日
一週間のはじまりです☔
2024年7月12日
紙コップであそびました☺
2025年9月18日
色々なことに挑戦!!!
2024年9月2日