
つぼみ クラス
今日はカプラをお借りしてつぼみクラスで楽しみました!
木でできている平らな積み木なのですが、シンプルなおもちゃほど、子どもたちの創造力や考える力が鍛えられます!
自分で考えたり、お友だちと協力したり展開しながら長い時間遊んでいました!
途中”ピタゴラスイッチしたい!”と言うリクエストにお応えして、
口には入れないお約束をして、ビー玉をだしました!どうしたら転がるのか?
楽しくなるのか?を自分で見つけているお友だちもいて感心しました😁





English Class
本日はお休みのお友だちもいたため4名でスタート!
ずっと練習している”Stand Up””Sit down”に加えて今日は”Close your eyes””Open your eyes”もやってみました~☺

お天気も習いました~♪
今日の天気は~?”How’s the weather today?”

It’s windy~~~~~~~~
また次回もたのしく英語しようね~♪
給食😋
みんな大好き唐揚げでした✌たくさん食べましたよ!少しずつフォークもお箸に移行する前に下から持てるように練習中です🥢


午後の活動
お箸やハサミをもつ前にまずは、手先指先をしかっり使って遊ぶことがポイントになります!
つぼみクラスも日々意識して取り組んでいます!
何事も遊びながら楽しめるようにしていきたいですね✨
今日はお箸の持ち方の前に紙飛行機で遊んでみました!
お箸を練習されるときは”紙飛行機のもちかただよ”と言って子どもに伝えるとわかりやすいかとおもいます。
是非試してみてくださいね😁


明日は週末です。お気をつけてお越しください☂