高大連携室
高大連携室は、高等学校と本学を結ぶ窓口です。
出張講義をはじめ各種連携プログラムの実施を通して、大学の学びを提供するとともに、相互の教育の充実と発展を目指します。
順次、情報を掲載していきます。
高大連携プロジェクト
高校生の皆さんの進路選択の一助となることを目的に、各種取り組みを実施しています。高校生のうちから大学での学びに触れることで、興味の対象や進みたい分野を意識し、可能性の幅を広げて頂ければ幸いです。
高校生の皆さんへ
大学授業聴講制度

イブニングアカデミア
平日の夕方、大阪青山大学で大学の授業を受講する制度です。
高校の授業終了後、興味ある公開授業のある日に、自由に来校し、大学の特別な設備等も使った本格的な授業を体験できます。希望すれば学内の見学も可能です。
2022 年度後期の開講日時は現在調整中です。9 月初旬までにこちらに掲載します。
高大接続セミナー


基礎セミナー
少人数制の初年次学生向けセミナーに、高校生も加わって活動するものです。主に、週末や夏休み・冬休み期間中に数回実施し、最終的には、目標とする行事・イベント等で成果を発表してもらいます。2022 年度後期は「ガンバ大阪 × 大阪青山大学 プロジェクト」というスポーツ栄養科学のセミナー(最終回はパナソニックスタジアム吹田で出展)を開講します。(今後も順次開講予定です)
詳細・参加申込は こちら
現在申込受付中の講座
現在受講申込ができる講座の一覧は、こちら [外部サイトに移動します] をご覧ください。
高校教員の方へ
大学授業聴講制度

出張講義
栄養学、看護学、保育・教育学関連で多くの出張講義を用意しています。お申し込み頂ければ、要望に応じた授業を適宜出前で実施します。高校で、大学の授業を体験頂ける機会としてぜひご活用ください(費用はかかりません)。
テーマ一覧は こちら
お問い合わせ
大阪青山大学 高大連携室
〒562-8580 大阪府箕面市新稲 2-11-1
TEL. 072 – 722 – 4165(代)
FAX. 072 – 722 – 5190
Mail koudai@osaka-aoyama.ac.jp