THE DAY PROGRAMME 開催スケジュール
開催スケジュール
オープンキャンパス2022 | |
---|---|
開催日 | 5 月 29 日(日)※事前申込なしでもご参加いただけます |
開催時間 | 午前の部:10:00(受付 9:30 〜) 午後の部:13:00(受付 12:30 〜) |
内容 |
|
THE DAY PROGRAMME 学科別プログラム
ミニ講義・体験授業を通して学科の学びを体感しよう!在学生によるサポートもあります。
PROGRAMME健康栄養学科

ミニ講義
「ビタミンのはなし」
ビタミンは全部で何種類あるか知っていますか?どうして摂取しなければいけないんでしょうか。からだの中でどのように働いているんでしょうか。知っているようで知らないビタミンについて、楽しく講義をします。
先輩と交流しよう!
実習やコース活動、地域連携活動、卒業研究などについての資料を展示したコーナーで、学生が大学での学びを紹介します。フリートーク形式で、どなたでもお気軽に参加できます。気になることを何でも訊いてみよう!IC タグを内蔵したフードモデルを用いて、誰でも気軽に食生活チェックのできる SAT システムの体験コーナーもあります。
PROGRAMME看護学科

ミニ講義 & 体験授業
「アクティビティケアを体験してみよう」
高齢者施設では、利用者の生活機能を維持するために様々なアクティビティケア(レクリエーション)が行われています。ケアの一環ですが、利用者だけでなく我々も楽しく、効果を感じられる内容が大切です。みなさんと実際に行ってみて、アクティビティケアの効果を体験してみましょう。
先輩に相談してみよう!
交流コーナー
看護学科での学びを学生目線でお伝えします。勉強、実習、試験のことから休みの日の過ごし方まで、なんでも質問してください。
PROGRAMME子ども教育学科

ミニ講義
「教育・保育を深く知る/学ぶには?」
教育者・保育者になるためには、大学で教育について学ばなければなりません。しかし、教育は、誰にとっても身近なものです。誰もが学校に通い、教育を受けます。では、そんな「当たり前」の教育をどう学べばいいのでしょうか? ミニ講義では、そのことについて少し考えてみたいと思います。
体験授業
「ピアノを楽しく弾くために」
子どもの心を豊かにするピアノを弾くために必要なことは?ピアノが初めての人も経験者の人も役立つ技術・表現・知識について学びましょう。
先輩と話そう!
在学生とのフリートークコーナーでは、在学生が常駐。大学での学びはもちろん、サークルやアルバイト、友人関係の話まで、皆さんの質問にお答えし、キャンパスライフのリアルをお伝えします。ぜひご参加ください!
THE DAY PROGRAMME 共通プログラム
各種対策講座

学科プログラムの中で入試ガイダンスを実施します。大阪青山大学で実施する入試の種類やポイントについて説明し、各学科で必要な準備についてもお伝えします。傾向と対策を早めに把握して、ご自信に合った入試選びの参考にしてください。
個別相談コーナー

入試や各学科の学び、学生生活など、気になることをここで聞いてみよう。入試前に疑問や不安を解消してください。
インターネット出願の体験コーナーもあります。
キャンパスツアー

キャンパス内の主な施設を、学生スタッフが案内します。
学生たちが実際に、各施設をどのように活用してキャンパスライフを送っているか、リアルに見聞きするチャンスです。