同窓会「靑櫻會」
![]() |
卒業生と母校の絆を強め、母校の更なる発展に寄与することを目的に活動しています。
靑櫻會
大阪青山大学の学科別同窓会と大阪青山大学短期大学部同窓会「青山會」を統合し、平成 30 年 4 月に大阪青山大学・大阪青山大学短期大学部同窓会「靑櫻會(せいおうかい)」として発足しました。
本会は会員相互の親睦、研鑽、情報交換、異業種・同業種交流等をもって同窓会の活性化を図ると共に、大学・同短期大学部との協議、連携を継続し、卒業生と母校の絆をより強固なものになるよう努め、もって母校の更なる発展に寄与することを目的とします。
会長あいさつ
![]() 小笠原 睦 1975 年 大阪青山短期大学 家政科 食物栄養専攻 卒業 |
平成 30 年 4 月、大阪青山大学短期大学部の同窓会『青山會』が大阪青山大学同窓会と合併して誕生した『靑櫻會』の会長となりました。『青山會』会長時代から数えることおよそ 10 年、いたらないことだらけの会長ですが、周りのメンバーの助けでなんとか今日までやって来られています。そんな私がこの活動に携わり、同窓会に関する情報発信を始めて以来、かつてはあまり意識していなかった同窓のつながりを、強く感じるようになりました。同窓会誌『青山會だより』第一号に私と塩川理事長との対談記事が載ったことをきっかけに、これまで交流がありながら互いの出身校など知らなかった他府県の栄養士仲間たちの中から、「小笠原さんって、先輩だったんですね!」と声をかけてくれる人が出てきたのも、嬉しい驚きでした。そうした出来事を通して『人と人とのつながり』の良さを感じ、「同窓会っていいな!」と改めて思っています。
今後とも皆様の「靑櫻會」へのご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。
役員一覧
令和 4 年度幹事(学科または専攻等/卒業年)
名誉会長 篠原 厚(大阪青山大学 学長)
名誉会員 塩川 和子(大阪青山学園 顧問)川村 和子(食物栄養/1973)
会長 小笠原 睦(食物栄養/1975)
副会長 國末 直宏(食物栄養/1997)田岡 晃子(健康栄養/2009)
会計監査 藤巻 琴香(健康栄養/2009)北村 健(健康こども/2012)