MENU

  • 経歴・実績

  • 教員活動情報

  • 髙木 尚紘

    名前(フリガナ)
    タカギ ナオヒロ(TAKAGI Naohiro)
    職階
    講師
    所属学部・学科
    健康科学部 健康栄養学科
    研究分野
    運動栄養学・運動生理学
    研究テーマ
    アスリートの栄養素、食品群別摂取量と身体組成の関係
    取得学位
    博士(食物栄養学)
    所属学会
    日本スポーツ栄養学会 日本栄養士会

    主な研究業績

    著書

    年月 書名
    2020.4 逸見幾代(編集)高木尚紘(分担執筆)栄養教育論演習・実習ドメス出版,「集団を対象とした栄養教育」部分を執筆担当,pp.88-98
    2017.4 高木尚紘(分担執筆)栄養教育論第2版,化学同人,「養教育マネジメント:対象者の行動を支援する」部分を執筆担当,pp.37-48

    研究業績

    年月 内容
    2021.3 高木尚紘,桝谷友里,独立リーグの野球チームに所属する野球選手における食生活の現状について,富山短期大学紀要,57,pp.99-105
    2017.9 高木尚紘,若年女性を対象とした疲労自覚症と栄養素摂取量との関係,富山短期大学紀要,53,pp.98-102
    2016.3 高木尚紘,若年女性のエネルギー摂取量と各栄養素摂取量の関連,富山短期大学紀要,51,pp.69-72
    2012.1 Kobayashi M, Harada T, Takagi N, Tsuzuki K, Sugawara M, Fukuda M, Effects of Lactic acid-fermented soymilk on lipid metabolism related gene expression in rats, Biosci.Biotechnol. Biochem.,76, pp.19-24
    2012.1 Fukuda M, Takagi N, Kobayashi M, Tsuzuki K, Effects of soy yogurt on intestinal and plasma polyamine levels in adult rats, Food Science and Technology Research, 18, pp.115-118
    2010.5 Takagi N, Tsuzuki K, Fukuda M, Effect of Soy- yogurt, Lactic Acid Fermented Okara and Soymilk,on Intestinal Polyamine Level in Rats, Food Science and Technology Research, 14, pp.417-421

    その他の業績

    職歴

    機関名・職名・役職名 就任年月 退任年月
    富山短期大学 食物栄養学科 2010.4 2023.3
    大阪青山大学 健康科学部 健康栄養学科 講師 2023.4 現在に至る
  • 髙木 尚紘

    健康科学部 健康栄養学科

     

    研究テーマキーワード
    アスリートの栄養素、食品群別摂取量と身体組成の関係運動栄養 運動生理 身体組成 栄養教育

    ここにテキストが入ります

    これまでこんな活動をしてきました

    ・独立リーグの野球チームに所属する野球選手における食生活の現状について

    ・若年女性を対象とした疲労自覚症と栄養素摂取量との関係

     

    いまこんなことを研究しています

    ・アスリートの栄養素、食品群別摂取量と身体組成の関係

     

    研究はこんな形で社会に関わってます

    人々の健康の保持・増進のために適切な運動と栄養素摂取は重要です。運動と栄養の関連を知り、自己管理能力を高めることに寄与します。

    こんなテーマで講演します

    ・適切な栄養素摂取が運動実施時に果たす役割

    ・スポーツと栄養の関連

     

    みなさんへメッセージ

    スポーツ栄養学、運動と栄養素摂取の関連については多くの注目を浴びています。

    部活動や健康のための運動実施時に、すぐに役立つ情報提供なども行っています。