MENU

病院実習について

地域ネットワークによる、安心の病院実習

地元北摂地域の病院ネットワークを最大限に活用!
提携病院は就職支援でも協力関係にあります。

提携先医療機関

地元・大阪北摂の医療機関で、1年次前期から早期実習を実施。看護師のてきぱきと業務を遂行する様子や細やかな配慮など、仕事の奥深さを肌で感じるとともに、コミュニケーション能力を養います。さらに現場では、患者様やご家族の思いに触れ、他の医療従事者との出会いを通じて、病院の機能や役割について理解するなど、貴重な体験ばかり。それらの経験が将来像を描くきっかけとなり、看護を学ぶ意欲を育みます。

信頼で結ばれた医療ネットワーク

実習病院は、協和会グループが運営する病院や地元箕面市の市立病院など、本学と信頼で結ばれる公私立の医療機関が中心。すべて、本学から 1 時間以内でアクセス可能です。

1 川西市立総合医療センター

兵庫県川西市の市立川西病院と協立病院が統合。地域の中核病院として、高度医療の一部を担うとともに、市民の安心な暮らしを支える医療体制を整備する。

2 第二協立病院

2003 年に開設された、400 床を超える大規模病院。人工透析センターを含む一般病床のほか、回復期リハビリテーション病棟、障害者病棟、産科・小児科病棟等を備える。

3 箕面市立病院

地域医療の中核を担う急性期病院として、1981 年に開院。高度な検査や専門外来、入院治療、救急医療を中心とする「地域医療支援病院」として、地域医療の確保にも努めている。

4 千里中央病院
5 市立池田病院
6 市立豊中病院
7 大阪市立十三市民病院

など

4 年間の実習スケジュール

1 年次

看護を学ぶための動機付けと基本的姿勢の養成

実習時期:8 月末 〜 9 月初旬

● 基礎看護学実習:1 週間
● 地域実習 I:1 週間

2 年次

看護援助の基礎的能力を養う

実習時期: 9 月初旬
● 臨床判断看護学実習:2 週間

3 年次

身につけた技術・知識を活用し実践する

実習時期: 秋 〜 冬
● 成人老年看護学実習 I(慢性期):3 週間
● 成人老年看護学実習 II(急性期):3 週間
● 老年看護学実習:3 週間
● 小児看護学実習:2 週間
● 母性看護学実習:2 週間
● 精神看護学実習:2 週間
● 地域実習 II:3 週間

4 年次

採用試験に向けてさらにレベルアップ

実習時期: 夏
● 地域・在宅看護実習:2 週間
● 総合実習 I:3 週間
● 総合実習 II:3週間

【保健師課程】
● 公衆衛生看護学実習:5 週間