MENU

高大連携室

大阪青山大学では、高大連携室を中心にして、高等学校との各種連携事業に積極的に取り組んでいます。
出張講義をはじめ各種連携プログラムの実施を通して、大学の学びを提供するとともに、相互の教育の充実と発展をめざします。

高校教員の方へ

出張講義

栄養学、看護学、保育・教育学関連で多くの出張講義を用意しています。お申し込み頂ければ、要望に応じた授業を適宜出前で実施します。高校で、大学の授業を体験頂ける機会としてぜひご活用ください(費用はかかりません)。

 

大学見学会

大阪青山大学では、高等学校を対象に大学見学会を実施しています。

内容:大学の概要説明入試説明施設キャンパス見学模擬授業 など

実施内容については、ご相談の上、調整させていただきます。
ご希望の場合は、本学「高大連携室」までお気軽にお問い合わせください。

Mail koudai@osaka-aoyama.ac.jp

高校生の皆さんへ

高校生の皆さんの進路選択の一助となることを目的に、各種取り組みを実施しています。高校生のうちから大学での学びに触れることで、興味の対象や進みたい分野を意識し、可能性の幅を広げてください。

今後もさまざまなプログラムの開催を予定しています。内容につきましては、下記の「これまでに実施したプログラム」をご参照ください。

 

これまでに実施したプログラム

 

大学生体験

 

健康栄養学科

健康栄養学科の先輩たちと一緒に学ぼう!
– 健康栄養学科 フードマネジメントコース特別活動 –

いちごジャム作りや冷凍食品の講座を通して、身近な食に関する知識や知恵を、大学生と一緒に学んでみませんか?

 

 

DAY1いちごジャム作り 5 月 13 日(土)10:00 ~ 13:00
DAY2冷凍食品講座 6 月 3 日(土)10:00 ~ 13:00
場所本学箕面キャンパス
参加費無料
対象高校 1 ~ 3 年生

看護学科

大学生と一緒にボランティア体験をしてみませんか!
– 看護学科 ボランティア活動論 –

「ボランティア」という言葉の意味や様々なボランティア活動について理論と実践を通して学んでいます。大学生の思いを込めたボランティア活動の現場や地域活動などを一緒に体験しましょう。

STEP 17 月 20 日(木)14:45 ~ 16:15
STEP 28 月中(夏季休暇中)
※STEP1の受講後、施設を決定し、日程を調整します。オンライン受講も可能です。
場所本学箕面キャンパス
参加費無料
対象高校 1 ~ 3 年生

子ども教育学科

大学生と一緒に音楽表現を楽しく学びませんか – 子ども教育学科 保育内容・音楽表現 –

「保育内容・音楽表現」では、保育現場における多様な音楽表現方法(歌唱表現やピアノ伴奏表現方法、楽器遊び・演奏、リズム表現等)を学びます。また、様々な音楽表現活動を体験することによって、子どもの豊かな感性を育むための教授法などについても学びます。
ここでの学びは、保育の現場だけでなく、小学校での音楽科教育にもつながっていきます。
みなさんも大学生と一緒に音楽表現を学んでみませんか。

日時7 月 8 日)10:40 〜 12:10
場所本学箕面キャンパス
参加費無料
対象高校 1 ~ 3 年生

 

 

大学授業聴講制度

イブニングアカデミア

平日の夕方、大阪青山大学で大学の授業を受講する制度です。
高校の授業終了後、興味ある公開授業の実施される日に、自由に来校してください。大学の特別な設備等も使った本格的な授業を体験できます。希望すれば学内の見学も可能です。

★ 1 講座のみから受講できます

日程テーマ担当教員
1.2022 年度後期ビタミンについてもっと知ろう健康栄養学科 / 榎原 周平
2.バイタルサインってなあに?看護学科 / 田中 亮子
3.英語の歌やリズム遊びを体験しよう子ども教育学科 / 山口 美穂
4.管理栄養士ってどんな仕事?健康栄養学科 / 池上 益世
5.妊娠・出産を体験してみよう看護学科 / 新増 有加
6.音楽表現をより深めるために子ども教育学科 / 桐山 由香

 

 

高大接続セミナー

夢活応援セミナー(一日体験入学)

大阪青山大学の専門分野の中でテーマに沿った連続授業を経験し、食堂でのランチやクラブ・サークル活動の見学、大学生との交流などキャンパスライフの一端にもふれることができる、一日体験入学です。
2022 年度後期 第一弾のテーマは、「人に関わる仕事に興味ある高校生集まれ!第 1 回:妊婦や乳児に関わる仕事」です。

★3 部構成で実施しますが、どれか一つだけの受講も可能です。

基礎セミナー

少人数制の初年次学生向けセミナーに、高校生も加わって活動するものです。主に、週末や夏休み・冬休み期間中に数回実施し、最終的には、目標とする行事・イベント等で成果を発表してもらいます。2022 年度後期は「ガンバ大阪 × 大阪青山大学 プロジェクト」というスポーツ栄養科学のセミナー(最終回はパナソニックスタジアム吹田で出店)を開講します。(今後も順次開講予定です)

イベント実施日:2022 年 10 月 29 日(土)

申 込 〆 切:2022 年 8 月 15 日(月)

 

 

お問い合わせ

大阪青山大学 高大連携室
〒562-8580 大阪府箕面市新稲 2-11-1
TEL. 072 – 722 – 4165(代)
FAX. 072 – 722 – 5190
Mail koudai@osaka-aoyama.ac.jp