MENU

実践に強い!楽しみながら力が身につく「就活塾」

学生が希望する就職先に内定を得るために、就職活動を全般的にサポートするのが『就活塾』です。
各種プログラムを、特別講師を招いて実施し、講座終了後は進路支援センターの個別対応に切り替えてサポートすることで、就職に強い大阪青山の実績に繋げています。
早期複数内定者の 9 割が、就活塾を受講しています。

「就活セミナーって難しい… の固定概念を覆し、楽しいと思ってもらいたい」という講師コンセプトに基づき、様々な活動を「楽しみながら」を取り入れて実施しています。

 

スケジュール

2024 年度 前期

内定に近づくスキルを身につけることで、早期内定を獲得し、国試対策に専念!
学生の皆さんのキャリアプランをバックアップします。

日程講座内容
5 月 18 日 5 限インターンシップとは
5 月 25 日 5 限インターンシップ登録・予約
6 月 1 日 5 限インターンシップに向けて I コミュニケーション力アップ
6 月 8 日 5 限インターンシップに向けて II 自己表現力アップ
6 月 15 日 5 限インターンシップに向けて III 模擬インターンシップ
7 月 6 日 5 限企業研究 / 業界研究 志望企業の絞り方

2024 年度 後期

日程講座内容
10 月 10 日(木)学内インターンシップ(食品メーカー)
10 月 17 日(木)学内インターンシップ(食品メーカー)
10 月 19 日(土)他大学合同グループディスカッション
10 月 31 日(木)学内インターンシップ(食品メーカー)
11 月 21 日(木)自己 PR 書作成
11 月 28日(木)企業公開グループディスカッション
12 月 12 日(木)企業交流会・就活塾生修了式

1 社限定 学内合同企業説明会

進路支援センター主催の合同説明会です。
健康栄養学科の 1 〜 3 年次生を対象に、9 月末より 1 ヶ月間、3 号館 1F 食堂ミーティングルームで実施しています。
各回 30 分、服装は自由です。

実施の様子は こちら をご覧ください。

日程参加企業(業種)
9 月 25 日(水)食品メーカー
9 月 26 日(木)ドラッグストア
10 月 2 日(水)スーパーマーケット
10 月 3 日(木)委託給食会社
10 月 9 日(水)保育所
10 月 16 日(水)病院
10 月 23 日(水)ドラッグストア
10 月 24 日(木)食品メーカー
10 月 30 日(水)スーパーマーケット
11 月 6 日(水)委託給食会社

 

他大学合同グループディスカッション

他大学の学生と一緒に、グループディスカッションを体験します。
企業の人事担当者や、大学のキャリア職員から直接フィードバックをもらって自身のスキルアップに繋げられる貴重な機会です。
普段は出会えない他大学の学生の意見を聞いたり、振る舞いを見たりすることで、今の自分の位置や意外な強みを発見できるかも知れません。

| 2024 年度開催実績 |

開催日時2024 年 10 月 19 日(土)12:30 – 16:30
募集人数100 名
会場ドーンセンター 1F パフォーマンススペース

 

 

企業公開グループディスカッション

さまざまな分野の企業・法人の採用担当者が参加するなか、設定されたテーマに沿って公開グループディスカッションを行います。
貴重なフィードバックが得られるほか、企業の選考予約特典をオファーしてもらうなど学生にとってプラスとなる試みを多数導入して実施しています。

| 2024 年度開催 |

開催日時2024 年 11 月 28 日(木)10:00 – 12:00
参加対象健康栄養学科 3 年次生
会場大阪青山大学

 

学内合同企業説明会

 

講座型就活塾 〜 自己 PR・志望動機・ガクチカ

 

早期内定 先輩からの一言

健康栄養学科 / 株式会社ライフコーポレーションスーパー・小売内定
就活に早めに取り組み、内定を得られると、国試対策に専念できます。
「就活塾」は一人じゃないのでモチベーションを保ちやすかった。
最初は何をしていいか、エントリーシートの書き方もわからない状態でしたが、一つひとつの不安を「就活塾」が解消してくれました!ぜひ参加しよう!!

健康栄養学科 / 日清医療食品株式会社委託給食内定
就活で必要となる “臨機応変な対応力” は、経験を積むことで身につきます。
グループディスカッションの苦手意識はコツを知ることでなくなりました。
「就活塾」で実践し、知識を得ることで自信がつき、就活に早めに取りかかることができました。
参加することで色々なスキルが自然に身についていきました。