MENU

学費について

健康科学部 健康栄養学科

1年次2年次以降
(年額)
入学手続時入学後(5月)後期(9月)
入学金230,000
授業料580,000580,0001,160,000
施設費40,00040,00080,000
実習関連費用※160,00060,000
保険料(4年間分)※24,660
各会委託費 ※361,000
合計810,000165,660620,0001,300,000
※1 健康栄養学科:3・4 年次 前期後期 各 50,000 円

健康科学部 看護学科

1年次2年次以降
(年額)
入学手続時入学後(5月)後期(9月)
入学金230,000
授業料650,000650,0001,300,000
施設費40,00040,00080,000
実習関連費用※1※4150,000150,000300,000
保険料(4年間分)※24,660
各会委託費 ※361,000
合計880,000255,660840,0001,680,000
※1 看護学科:保健師課程を履修する場合は、4 年次に保健師課程実習費 60,000 円を別途徴収。

子ども教育学部 子ども教育学科

1年次2年次以降
(年額)
入学手続時入学後(5月)後期(9月)
入学金230,000
授業料500,000500,0001,000,000
施設費40,00040,00080,000
実習関連費用※1
保険料(4年間分)※24,660
各会委託費 ※361,000
合計730,000105,660540,0001,080,000
※1 子ども教育学科:2 〜 4 年次に参加する実習毎にその都度必要額を徴収。取得する免許・資格によって額は異なるが、通常 3 年間の総計は 7 〜 8 万円。残金が出た場合は卒業時に返金。

※2「学生教育研究災害傷害保険料」「付帯賠償責任保険料」
※3「教育後援会費(30,000 円)」「学青会費(16,000 円)」「同窓会入会金(15,000 円)」の各会の委託徴収金。
※4 看護学科は、上記以外に実習用被服及び物品の購入が必要。

学費の延納・分納について

学費の延納・分納制度のご利用を希望される方に於かれましては、以下の「延納分納願」をダウンロードし、注意事項をよくお読みの上、必要事項を記載してご提出ください。

・2023年度前期 延納分納願[PDF]

前期授業料の最終期日は 2023 年 8 月 31 日です。最終期日以降の延期は認められません。ご計画通りの納付をお願いいたします。

 

<延納・分納に関するお問い合わせ>

総務部 経理課 橋詰
TEL 072-722-4165
FAX 072-722-5190(代)