サポートスタッフ
スタッフ
リテラシーサポートセンターは、学修に関するスキルや相談に応えるため、教職員・学生からなるスタッフによって構成されています。
専任教員による運営委員
専任教員紹介
![]() | 西堂 直子 [リテラシーサポートセンター長] 楽しく学ぶ、自由に学ぶ、深く学ぶお手伝いをさせていただきます。 大学での学びは人それぞれ。幅広いものです。ちょっと困った!はもちろん、こんなことがやってみたい!など、リテラシーサポートセンターは学生のみなさんの願いを実現するところです。気軽に足を運んでください。まずは、お話しましょう。 専門科目:特別支援教育 |
専門支援アドバイザー
![]() | 大賀 久美子 私は中学校で支援学級の担任をしていました。大学での学びは中学高校とはまた違い、戸惑うこともあると思います。「これができない、わからない」といったことを気軽に相談に来てください。わかった、理解できたということから学習への意欲が生まれてきます。そして自分の世界が広がってくると思います。充実した大学生活を送りましょう。 |
![]() | 鈴江 秀一朗 大学のよい点の1つは、人との出会いがあることです。他者に語る内に将来や夢にこれまでにない気づきが得られるものです。人と学びを共有する場として、センターを利用してみてください。みなさんの来室をお待ちしています。 |
学生アシスタント(SA)
メンバー紹介
上級生が、下級生の学修に関する相談や悩みを受けてサポートします。試験対策やレポートのまとめ方などを経験をもとにアドバイス。教える側も教えられる側も、ともに成長できる支援制度です。
また、試験前などには勉強会・相談会といったSA企画を自主的に開催しています。その他、興味関心のあることを学び発表するSA学習会も行っています。
![]() 健康栄養学科 | ![]() 子ども教育学科 | ![]() 看護学科 |