音楽を通じた文化的価値活動の実施
人と人とをつなぐ音楽の力、音楽の楽しさを広く伝える「定期演奏会」
![]() | ![]() | ||
子ども教育学科の取り組み
「定期演奏会」の開催
子ども教育学部 子ども教育学科では、学生の学びの発表の場として、またその学びを活かした学部独自の地域貢献活動の一環として、年一回の「定期演奏会」を実施しています。
ピアノその他楽器の経験の有無や程度にかかわらず、音楽表現、演奏技術の向上をめざす学生に発表の機会を提供。学生らは、幅広い音楽表現を取り入れながら、多様なスタイルで演奏を行い、学内外の関係者のみならず、広く地域の方々へと学びの成果を披露します。
次回開催は、2025 年 12 月 20 日(土)を予定しています。
開催の様子
![]() | ![]() | ![]() |
活動実績
| 2021 年 12 月 | 「子ども教育学部創設記念コンサート」を開催 |
| 2022 年 12 月 | 「第 1 回定期演奏会」を開催 |
| 2023 年 12 月 | 「第 2 回定期演奏会」を開催 |
| 2024 年 12 月 | 「第 3 回定期演奏会」を開催 |
関連記事




