本学専用オープンカンパニーで企業を訪問しました
進路支援センターでは、就職活動中あるいはこれから活動を始める学生を対象に、さまざまなサポートプログラムを実施しています。
今回は、8 月に実施したオープンカンパニーの様子をご紹介します。オープンカンパニーとは、企業の仕事を知り、社員の方と交流できる体験型プログラムです。実際に企業を訪ねて仕事を体験し、将来の進路選択に活かせる貴重な機会です。
近畿中央ヤクルト販売 × 大阪青山大学 オープンカンパニーを実施
近畿中央ヤクルト販売株式会社は、ヤクルト製品の販売・宅配を行う企業で、京都地区、大阪市内中心部と、北摂地区、泉州地区、阪神地区に健康と笑顔をお届けしている販売会社です。
今回、健康栄養学科の 2・3 年次生を対象に、株式会社近畿中央ヤクルト販売のバスツアーが企画され、ヤクルト本社三木工場での工場見学と OB・OG による企業説明が実施されました。
![]() |
バスの道中では健康栄養学科卒業生の先輩 OG による企業説明 & アドバイスをしていただき、学生たちも実際の働き方や、学びがどう活かされるか等、積極的に質問をしました。
三木工場に到着
![]() | ![]() | ![]() |
工場でヤクルト製品が次々に生産されていくのを実際に見ると圧巻でした。
どのような工程で製品が出来、お客様の元に届くのかを間近で知ることができた貴重な体験でした。
![]() |
工場見学を終えた帰りの車中では、健康栄養学科卒業生の視点から、学生時代にチャレンジしておいた方が良いことなど先輩ならではの親身なアドバイスをいただき、学生も真剣な眼差しで聞いていました。
![]() | ![]() |
卒業生も活躍している近畿中央ヤクルト販売株式会社の皆さま、二度にわたり実施していただき、ありがとうございました!