入学式を挙行しました
4 月 2 日(火)大阪青山大学 第 21 回入学式を挙行しました。
前日までの寒さも和らぎ、会場周辺の桜の花もほころび始める中、新入生のご家族・ご友人、ご来賓等多くの方々が列席されました。
![]() | ![]() |
この日をもって、3 学部・3 学科計 139 名の新入生が、本学の学生となりました。
![]() | ![]() |
壇上では藤迫 稔 箕面市教育長(原田 亮 箕面市長の代読)、株式会社ガンバ大阪 伊藤 様による祝辞も頂戴し、晴れやかな式典となりました。
入学をお祝いくださいました関係各位に心より御礼申し上げます。
新入生の皆さんにとっては、大阪青山大学で過ごす 4 年間が実り多いものとなるよう願っています。
![]() | ![]() |
オリエンテーション
式典終了後には、オリエンテーションが行われました。
各部署からの連絡事項伝達の後、大学祭等の行事の主催や各種学生活動を担う「学青会」、オープンキャンパスの運営を行う A.R.S. のメンバーらが、活動の紹介を行いました。
![]() | ![]() |
新入生歓迎コンサート
続く新入生歓迎コンサートでは、音楽アンサンブルサークルの学生らが演奏を行いました。
続いて子ども教育学部 子ども教育学科の永井 正幸 教授、桐山 由香 准教授がピアノ独奏とソプラノ独唱を披露し、式の最後を華やかに飾りました。
![]() | ![]() | ![]() |