入学式を挙行しました!
入学式
4 月 1 日(土)大阪青山大学 第 19 回入学式を挙行しました。
満開の桜が咲き誇るなか、221 名の新入生が、本学の学生となりました。


感染症予防対策も緩和され、今年からまた新入生のご家族・ご友人の皆様の列席が可能となりました。
また、壇上では上島 一彦 箕面市長による祝辞も頂戴し、晴れやかな式典となりました。


関係者各位に、心より御礼申し上げます。
また、新入生の皆さんにとっては、大阪青山大学で過ごす 4 年間が実り多いものとなるよう願っています。
オリエンテーション
式典終了後には、オリエンテーションが行われました。
各部署からの連絡事項伝達の後、大学祭等の行事の主催や各種学生活動を担う「学青会」、オープンキャンパスの運営を行う A.R.S. のメンバーらが、活動の紹介を行いました。


新入生歓迎コンサート
続く新入生歓迎コンサートでは、子ども教育学部 子ども教育学科の永井 正幸 教授、桐山 由香 准教授がピアノ独奏とソプラノ独唱を披露し、式の最後を華やかに飾りました。


新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!