教育後援会総会のご案内
新年度のスタートに伴い、会則に基づき総会を開催いたします。令和 7 年度の役員の選出、令和 6 年度決算報告、令和 7 年度予算案につきまして、会員の皆さまの承認をいただきたくお願い申し上げます。
教育後援会におきましては、今年度も学生たちに、よりよい教育環境を提供するために活動していく所存でございます。
何かとご多忙のこととは存じますが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
教育後援会総会
開催日・場所
令和 7 年 6 月 1 日(日)13:00 〜 13:30
大阪青山大学箕面キャンパス 4 号館 6 階大講義室
教育後援会総会
開催時間
13:00 〜 13:30
次第
1. 理事長挨拶
2. 会長挨拶
3. 令和 6 年度決算報告について
4. 令和 7 年度役員選出について
5. 令和 7 年度予算案について
懇談会
引き続き、大学主催の懇談会が開催されます。
懇談会では本学における教育の現状や就職支援体制に関する説明を予定しております。皆さまとの協働関係を築き、学生生活及び進路支援の充実を図って参りたいと存じます。
開催時間
13:35 〜
次第
第一部 全体懇談会(13:35 〜 14:15)
1. 学長挨拶
2. 履修・単位取得等について(教務部長)
3. 学生生活について(学生支援センター長)
4. 進路支援について(進路支援センター長)
第二部 学科別懇談会(14:30 〜 15:50)
・健康科学部 健康栄養学科(4 号館 5 階 505 講義室)
学科の教育方針について
履修状況について
国家試験対策について
進路について
・子ども教育学部 子ども教育学科(4 号館 6 階大講義室)
学部・学科の教育方針について
カリキュラム・資格・実習について
就職について
・看護学部 看護学科(2 号館 8 階 801 大講義室)
学科の教育方針について 履修状況について
学生生活について
国家試験対策について
第三部 個人面談
希望される方にはクラス担任・チューターとの個人面談を設定いたします。
ご希望の有無を、別送の返信ハガキにてお知らせください。
個人面談のみ出席の場合は、面談開始時間が遅れる場合がございますことをあらかじめご了承ください。
注意事項
当日は自家用車でのご来学はお控えくださいますようお願い申し上げます。
阪急箕面駅より通学バスを運行しております。
バスの時刻表・乗り場は下記のリンクよりご確認ください。
やむを得ず自家用車での来学の場合は、本学周辺や箕面駅前の有料パーキング等をご利用ください。
近隣施設への駐車は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。