第 4 回 大阪青山大学 お城桜まつり を開催しました
3 月 30 日(日)、本学北摂キャンパスにて、「第 4 回 大阪青山大学 お城桜まつり」を開催しました。
寒の戻りで冷え込む一日となりましたが、延べ 3,000 人近い方々にご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。
![]() | ![]() |
開会セレモニーでは、北摂キャンパスの位置する川西市の越田 謙治郎 市長、岡 留美 市議会議長をはじめ、コミュニティ代表等、イベント開催にご尽力くださった関係各所の方々よりご挨拶をいただきました。
![]() | ![]() |
今年、大学が開学 20 周年を迎えることを記念して、桜の木の植樹を行いました。
![]() | ![]() |
また、大阪青山歴史文学博物館では、国宝「土左日記」を特別公開し、主任学芸員による展示品についてのスライドトークを行いました。
![]() | ![]() |
グラウンドエリアには、多くの物販ブースやキッチンカー、体験型イベントの出展があり、ステージプログラムも多くの観客を集め大いに盛り上がりました。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
体育館エリアには、本学の教員によるお子さま対象のかけっこ教室や、ゲームコーナー、各種スポーツの体験コーナー等が設けられ、多くの家族連れで賑わいました。
![]() | ![]() |
満開を迎えた名木「祇園枝垂」の周辺は、一番人気のフォトスポットとして大いに賑わっていました
![]() | ![]() |
最後はじゃんけん大会で大盛り上がり!
イベント開催にあたりご協力くださった関係各位、ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました!
![]() | ![]() |

















