MENU

動画紹介ページ

食のお役立ち動画
公衆栄養学としての地域連携

行政等と連携し、時短レシピの考案や、食事に関するアイデアの提案などを通して、子育て家庭の食卓をサポートします。今後は健康増進はもとより、高齢者や障がい者の食の支援など、幅広いニーズに応えていきます。

妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針

健康な体づくりは食事から。母親の健康と子どもの健やかな発育のためには、妊娠期はもちろん、妊娠前から食生活に気を配ることが大切です。管理栄養士をめざす学生が、各種栄養素や細菌予防などをテーマに気をつけたい点をアドバイスする動画です。

  • 2023.03.19

    妊娠前から始める妊産婦のための食生活指針

  • 2023.03.19

    葉酸編

  • 2023.03.19

    塩分編

  • 2023.03.19

    鉄分と貧血編

  • 2023.03.19

    カルシウム編

  • 2023.03.19

    リステリア菌編

  • 2023.03.19

    お魚と水銀編

  • 2023.03.19

    取り分け離乳食編「サケのフライパン蒸し」

  • 2023.03.19

    取り分け離乳食編「お味噌汁」

  • 2023.03.19

    ほのぼのマタニティエピソード

離乳食レシピ動画

管理栄養士をめざして健康栄養学科で学ぶ学生が、卒業研究として取り組んだ離乳食の基礎知識をわかりやすく伝える動画です。「かみかみ期」や「ごっくん期」など成長に合わせて活用できる19の動画を順次掲載していきます。

池田市離乳食講習会 ごっくんもぐもぐ期

  • 2022.04.20

    池田市離乳食講習会 ごっくんもぐもぐ期

  • 2022.04.20

    5か月ごろから つぶしがゆから全かゆ

  • 2022.07.07

    5 か月ごろから 豆腐のくずスープ

  • 2022.04.20

    5か月ごろから かぼちゃのステップアップ調理

  • 2022.04.20

    5か月ごろから 野菜スープ

  • 2022.04.20

    7か月ごろから 野菜スープの展開離乳食 魚のスープ

  • 2022.06.01

    7か月ごろから 納豆入りお好み焼き

  • 2022.06.01

    7か月ごろから さつまいもとリンゴの重ね煮

  • 2022.06.15

    7 か月ごろから 野菜スープの展開食 豆腐のスープ

  • 2022.06.15

    7 か月ごろから 離乳食に使用するトマトの下ごしらえ

  • 2022.06.15

    7 か月ごろから トマトオムレツ

  • 2022.07.05

    7 か月ごろから やさいオムレツ

  • 2022.07.05

    7か月ごろから チーズポテト

池田市離乳食講習会 かみかみ期

  • 2022.04.20

    池田市離乳食講習会 かみかみ期

  • 2022.04.20

    9か月ごろから つぶつぶサラダ

  • 2022.04.20

    9か月後ごろから 魚の野菜あんかけ

  • 2022.06.01

    1歳ごろから 肉団子入りスープ

  • 2022.06.15

    1 歳ごろから 大豆と野菜の煮物

  • 2022.07.05

    1 歳ごろから あずきミルクかん

心と体を育む食事 いやいや2歳児との楽しい食事タイム

「いやいや 2 歳児」との毎日の食事時間を、 楽しく過ごすためのヒントを動画にしました。 簡単レシピと一緒にぜひご覧ください。

高槻市 心と体を育む食事

  • 2023.02.27

    心と体を育む食事「基礎編」

  • 2023.02.27

    心と体を育む食事「口から出す編」

  • 2023.02.27

    心と体を育む食事「好き嫌い編」

  • 2023.02.27

    心と体を育む食事「ばっかり食べ編」

  • 2023.02.27

    心と体を育む食事「食べむら編」

高槻市 幼児食のレシピ

  • 2023.02.27

    幼児食のレシピ「切り干し大根のケチャップ煮」

  • 2023.02.27

    幼児食のレシピ「サーモンごはん」

  • 2023.02.27

    幼児食のレシピ「サーモンスパゲッティ」

  • 2023.02.27

    幼児食のレシピ「さば缶ごはん」

  • 2023.02.27

    幼児食のレシピ「さば缶のトマトスパゲッティ」