新型コロナウィルスによる肺炎から身を守るためには、「飛沫感染」を効果的に防ぐ ことが大切です。
- 口からウイルスが入らないようにマスクは正しくつける
- 手洗いとうがいをしっかりする
マスク
- 鼻や口のまわりにすき間ができないようにフィットさせる
- マスク使用後はウイルスが付着しているので、ポケットなどに入れず廃棄する
- 人混みに行った後のマスクは交換する
- 汚れたら取り替える
手洗い
- 泡立てたせっけんで指は一本一本ていねいに洗う
指の間の「水かき」部分もしっかり洗う
ばい菌がたまりやすい爪の中もしっかり洗う - 流水ですすぎ、ペーパータオルなどで拭く
うがい
- うがいは「水」で充分
- うがいをするタイミングは、食事の前や人混みで過ごした後、くしゃみや咳をあびた後 など
以上のことを心がけ、感染予防に努めてください。
[学生支援センター 保健室]