咄嗟の判断で高齢者を救助
10 月 20 日(水)、本学の学生 2 名が、高齢者の救命に貢献したとして箕面市消防本部より感謝状を授与されました。
表彰を受けたのは、子ども教育学科 3 年の山村 茅花さん、看護学科 1 年の菊竹 麻那さん(いずれも女子ソフトボール部所属)。先月はじめに居住するマンションで高齢者の体調不良が発生した際、二人は迅速に救急車を手配し、山村さんが病院まで同乗、菊竹さんはマンションに残って居合わせた他の高齢者の見守りを深夜まで続けました。
当マンションには数人の高齢者の方が居住しておられ、日頃から学生らとのコミュニケーションがあったことから、今回のスムースな救助につながったものと思われます。
写真左:消防本部の皆様と記念撮影 / 写真右:表彰式の後、救急車輌の装備や機能について説明を受ける山村さんと菊竹さん
詳しくは こちら(大学ブログ)をご覧ください。