
つぼみ クラス
クラスでいす取りゲームをしました!
つぼみでは、これまでは全員が座れるいす取りゲームをしてきましたが
今日は初めて、いすを減らしていく勝ち残り戦をやってみました!
先日のちゅうりっぷ組さんとのフープ取りゲームを経験したので
なんとなくルールを把握しているかもしれませんが
最初はルールを思い出すために
いつも通り、探せば必ず座れるバージョンで遊びました。
それでも、近くのいすが空いていないと「あれれ?」と困ってしまう姿も。
もしくは必ず座れるから・・・と
音が止まってものんびり散歩のペースで探しに行く子がいたり、
全員座れるバージョンでもさまざまな姿がみられました。😮💨
💡3回ほど練習をしてから、いざ勝ち残り戦のはじまりです!
二脚ずつ、いすを減らしていきました。
座れなかった子は「あれれ~?ないなあ」と困り顔になりながらも
意外にも、泣いたりはしませんでした!👏🏻
座れなかった子は、応援団になって友だちに声援をおくっていました。


段々、いすの数が少なくなっていきますが
「ドキドキするけど楽しい!」と子どもたちはやる気満々でした!
第1回戦が終わった後は、いす取りゲームのルールがよくわかったようで
「もう一回したい!」と気合十分のつぼみクラス。
次は最後まで残るぞというやる気に溢れていて
元気いっぱい2回戦に突入しました!!
💓いすに座りに行くときに、2人が同時にす座りそうになったら
「いいよ」とゆずる姿がありました。
競争・・・にはなっていませんが、なんだかホッとして笑ってしまいました。🐱
本日のがんばり大賞
最後までのこった3人です!おめでとうございます㊗️


また遊びたいですね🌟