つぼみ クラス

制作やお絵描き!

2025年1月22日

制作やお絵描き!

廃品を使った制作は、ほぼ毎日すこしずつ進めています。

作りたいものをどの素材で作るか?

思いついた作り方でうまくいくか? 実験をしながらみんなで考えています!

    ↑

「うまくできるかな?やってみよう!」と今日も試行錯誤!

どれくらいの大きさにするのか、形はどんなかんじにするのか?

「こんなかんじにする~!!」と体を使って表現する子どもたちです!

 

みんなでイメージをもって制作できるように力をあわせていきます!💪🏻

🌸お花の形をつくって・・・

円の形の画用紙を組み合わせて、梅の花をつくりました。

はじめは「マルがどうやってお花になるの?」「できないよ~」と子どもたち。

花には、花びらが1枚ずつあることを知らせてから

パズルのように組み合わせてみるようにすると・・・

1人でも花の形に作れました!!

昨日のスポンジアートにクレパスで描きこんだり

この梅の花をのりで貼ったりして

今年の干支の『ヘビ』の絵が出来上がりました。

🐍虹色のヘビには、大きい目や長い舌が描きこまれていました!

お絵描きやのりの使い方に慣れてきて

絵や制作活動がいきいき楽しくできるようになっています!!