
つぼみ クラス
ハロウィンのかぼちゃの帽子が完成しました!
帽子にツバができて、ゴムもつきました✨



嬉しそうに帽子をかぶったまま、おままごとを始めた子どもたち。
あまりに喜んでいるので
「今日はかぼちゃの帽子をかぶったまま遊んでOK」ということになり、
午前中は何人もの子がかぼちゃのままで
お絵かきをしたり活動をしていました😄
10月の歌を歌ったり、仮装をして遊んでいる他学年のお友だちを見てきたので
つぼみクラスのみんなもハロウィンに興味をもっています。
来週はオバケになってゲームなどを楽しもうと思っています♪
今日は午前中に発育測定もしました💗
ぐんぐん成長していくこの時期。
1、2ヶ月で身長や体重がしっかり増えていきますね!
「1センチのびたよ!」「体重が増えてるね!」と声をかけると
ニコッととても嬉しそうにしていました。🥰
🍲給食🍚たくさん食べるようになりました
給食がはじまったばりの数日は、おうちと違う食事に戸惑って
ごはん や お味噌汁だけ! など親しみのあるものから食べる子もいました。
初めて見る食べ物に不安な表情もみせていましたが
おかずをパクパク食べている友達のすがたを見ると
自分も食べてみようと思えるようです!
今は おかわりをたくさんできるようになりました😳
ごはんやお汁ものが特に大人気ですよ。
給食に慣れてきたら、野菜のおかずなどの苦手なものも
一口は挑戦していけるように声掛けしていこうと思っています!
帰りのバスにも慣れたかな?
今週はバスの時間が変わりましたが 1週間でそれぞれ慣れてきました🚌
遅バスさんは帰りに遊べるようになりました!


他学年の子、課外活動の先生も一緒になって楽しく遊んでいます🕺