1. 出願に向けて
大阪青山大学について知りたい
大阪青山大学の入試制度について知りたい
- 学校推薦型選抜(公募制)には専願と併願がありますか?
- 学外入試会場での入試を実施しますか?
- 完全インターネット出願とありますが、自宅にパソコンやプリンターがない場合どうすれば良いですか?
- インターネット出願は、いつから可能ですか?
2. 受験するにあたって
試験対策
- 過去の入試問題はどのようにして入手できますか?
- 入試の試験科目の選択はいつ行いますか?
- 選択する科目による有利・不利はありますか?
- 受験する場合、本学入試会場と学外入試会場とでは何か違いはありますか?
出願準備等
- 請求した資料の中に願書が入っていませんでした
- 2 回受験する場合、調査書は 2 通必要ですか?
- インターネット出願専用ページから印刷する書類(志願票など)はカラーでないといけませんか?
- 入学検定料の割引制度はありますか?
- 検定料を支払った際の領収書は、出願書類に封入する必要がありますか?
- 受験票は、いつどのように発行されますか?
試験当日
3. 受験後の手続きについて
- 入試の合否結果はどのように通知されますか?
- 合否の問い合わせはできますか?
- 学校推薦型選抜で不合格だった場合、一般選抜は受験できますか?
- 追加合格はありますか?
- 入学手続後に入学辞退を申し出た場合、既に納めた学納金は返還されますか?
- 下宿先(アパートやマンション)の紹介はありますか?
4. 学費・奨学金について
- 入試の成績に対する奨学金制度はありますか?
- 総合型選抜、学校推薦型選抜などで既に合格しています。「入学試験成績優秀者給付奨学金」対象の試験を受けることはできますか?
- 奨学金制度や教育ローン全般について教えてください
- 2年次以降の学納金とその納入方法について教えてください