
更新日:2020 年 4 月 30 日
- フリガナ
- トヨシマ ヤスコ(TOYOSHIMA Yasuko)
- 所属学部・学科
- 健康科学部 看護学科
- 研究分野
- 公衆衛生看護学、在宅看護学
- 研究テーマ
- 家族の介護負担に関する研究、訪問看護に関する研究
- 取得学位
- 神戸大学保健学博士、看護学修士、学士(教育学)、社会福祉士
- 所属学会
- 日本公衆衛生学会、日本地域看護学会、日本在宅ケア学会
主な研究業績
著書
年月 | 研究業績 |
---|---|
2019.11 | 豊島泰子監修,三好陽子,多次淳一郎著:解いて,わかる!覚えて合格!老年看護学/在宅看護論問題集 PILAR PRESS |
2019.8 | 豊島泰子編著 多次淳一郎:2020 年出題傾向がみえる在宅看護論 |
2019.2 | Masakazu Washio, Yasuko Toyoshima, Ikuko Miyabayashi Yumiko Arai :Burden Among Family Caregivers of Older People Who Need Care in Japan. Health Issues and Care System for the Elderly. Springer. p17-32 |
2016.4 | 豊島泰子編著:看護師のための地域看護学 PILAR PRESS |
2015.10 | 宮崎德子監修 豊島泰子編著,立石宏昭編著:地域包括ケアシステムのすすめ,ミネルヴァ書房 |
2013.4 | 川野雅資監修、豊島泰子著:地域看護学,PILAR PRESS |
原著論文
年月 | 研究業績 |
---|---|
2018.6 | Ikuko Miyabayashi, Masakazu Washio, Yasuko Toyoshima, et.al Factors related to heavy burden among Japanese family caregivers of disabled elderly with home-visiting nursing services under the public long-term care insurance system. International Medical Journal Vol.25(3), p167-170 |
2016.2 | Yasuko Toyoshima, Masakazu Washio, Itsuko Horiguchi, et.al Undue Concern for Others’ Opinions Is Related to Depression among Family Caregivers of Disabled Elderly in Southern Japan. International Medical Journal Vol.23(1), p30-33 |
2014.10 | Yasuko Toyoshima, Masakazu Washio, Itsuko Horiguchi, et.al Depression among Family Caregivers of the Psychiatric Patients with Visiting Nursing Services in Japan. International Medical Journal Vol.21(5), p463-465 |
2011.3 | Yasuko Toyoshima, Nobuko Matsuda: Study of the effective family support program for the families of clients with psychiatric disorders using home visiting nurse service. Bulletin of health sciences Kobe 26 p23-40 |
その他の業績
年月 | 業績 |
---|---|
2012.4 〜 2020.3 | 三重郡介護給付費等支給審査会委員 |
2013.4 〜 2015.3 | 全国保健師教育機関協議会理事 |
2013.9 〜 2020.3 | 四日市市訪問看護師養成,訪問看護師スキルアップ研修,看護・介護現場で働く看護職の研修(四日市市委託事業)開催 |
2014.8 〜 現在 | 三重県訪問看護師養成研修講師 |
2015.5 〜 2020.3 | 三重県後期高齢者医療広域連合、四日市市国民健康保険運営協議会委員 |
2015.9 〜 2016.3 | 三重県専任教員養成講習会講師(在宅看護論)(平成 27 年度) |
2016.4 〜 11 | 第 47 回日本看護学会ヘルスプロモーション抄録選考委員長 |
2017.4 〜 2020.3 | 四日市地域医療支援委員会委員 |
2017.11 〜 現在 | 認定看護管理者教育課程ファーストレベル研修講師 |
2017.4 〜 2020.3 | 三重看護研究会理事 |
2019.10 〜 現在 | NPO法人そのまんま共同代表 |
職歴
機関名・職名・役職名 | 就任年月 | 退任年月 |
---|---|---|
看護師 | 1982.4 | 1987.7 |
保健師(行政機関:市町) | 1989.4 | 2000.12 |
看護専門学校、短期大学(保健師専攻科) | 2001.1 | 2004.3 |
聖マリア学院大学 看護学科 | 2004.4 | 2009.3 |
四日市看護医療大学 看護学部 看護学科 教授・大学院看護学研究科 教授 | 2009.4 | 2020.3 |
大阪青山大学 健康科学部 看護学科 教授 | 2020.4 | 現在に至る |