
更新日:2022 年 5 月 1 日
- フリガナ
- ヤマグチ ミホ(YAMAGUCHI Miho)
- 所属学部・学科
- 子ども教育学部 子ども教育学科
- 研究分野
- 外国語教育、教育学
- 研究テーマ
- 英語教育における小中連携に関する意識調査、Small Talk を実践した児童の発話パフォーマンスの変化と非認知能力との関係
- 取得学位
- 岐阜大学教職修士(専門職)
- 所属学会
- JES 小学校英語教育学会、JASTEC 日本児童英語教育学会、JASELE 全国英語教育学会
主な研究業績
著書
年月 | 著書 |
---|---|
2020.10 | 小学校英語「5 領域」評価事例集(共著) |
2019.7 | 身近な話題で楽しく話せる Small Talk 月別メニュー 88 |
2014.6 | Fun with MATH 実践事例集算数で遊ぼう(共著) |
2011.1 | これからの小学校英語教育の発展(共著) |
論文
年月 | 著書 |
---|---|
2021.3 | Small Talk を実践した児童の発話パフォーマンスの変化と情意の関係(共著) |
2020.3 | Small Talk の継続的な実施による児童生徒の発話パフォーマンスの変化(共著) |
2010.3 | 英語教育における小中連携に関する一考察 ―「小学校外国語」に関する岐阜市の小中教員の意識調査―(共著) |
その他の業績
年月 | 業績 |
---|---|
2010・2015・2016 年度 | 岐阜市教育委員会 小学校英語教科指導員 岐阜市教員夏期研修「小学校英語指導の指導法」 |
2016.8 | 岐阜県英語中核教員研修 |
2016・2017 年度 | 岐阜県小中学校教育研究会 研究部長 |
2017 – 2019 | 岐阜県美濃市教員夏期研修「小学校英語教育の指導法」 |
2018 | 岐阜県山県市教員夏期研修「小学校英語教育の指導法」 |
職歴
機関名・職名・役職名 | 就任年月 | 退任年月 |
---|---|---|
岐阜県中学校 教諭 | 1986.4 | 1989.3 |
岐阜県小学校 教諭 | 1989.4 | 2018.3 |
岐阜県小学校 主幹教諭 | 1918.4 | 2020.3 |
岐阜県小中一貫学園 主幹教諭 | 2020.4 | 2021.3 |
岐阜県小学校 教頭 | 2021.4 | 2022.3 |
大阪青山大学 子ども教育学部 子ども教育学科 准教授 | 2022.4 | 現在に至る |