日本学生支援機構の給付・貸与奨学金について 1 年次生、2年次生、3 年次生を対象に「継続手続き」を行います。
入力方法や、必要提出書類についての説明を行いますので必ず出席して下さい。
手続を行わない場合は 4 月から奨学金が停止となります。
つきましては、下記の日程で説明会を実施します。
説明会 実施日時
奨学金の利用状況により説明日程が異なりますのでご注意下さい。
●給付と貸与の併用利用者
12 月 16 日(木)
12 月 20 日(月)
12 月 28 日(火)
●給付、もしくは貸与奨学金のいずれかのみの利用者
12 月 15 日(水)
12 月 17 日(金)
12 月 21 日(火)
12 月 22 日(水)
12 月 23 日(木)
12 月 27 日(月)
※説明会追加日程
・1 月 11 日(火)
・1 月 12 日(水)
・1 月 14 日(金)
12 時 20 分~ 35 分程度
2-404 教室
・1 月 13 日(木)
2-405 教室
12 時 20 分~ 35 分程度
参加予約について
対象者数が多いため、事前参加予約を行います。
①学生課カウンターにて受付
4 号館 2 階の学生課カウンターまで直接お越しください。
②メールにて受付
メールの送信先はこちら syougakukin@osaka-aoyama.ac.jp
※メールの場合は件名、氏名、学籍番号、連絡先携帯番号を記入してから、希望日を記載してください。
注意事項と提出スケジュール
日本学生支援機構の奨学金制度を利用している学生は全員が期間内に手続きを行う必要があります。
手続きを行わない場合は、4 月度から奨学金が止まりますので十分注意してください。
【入力用紙は下記よりダウンロード】
・給付奨学金用
・貸与奨学金用
学生支援センターのカウンターでも配布しています。
必ず下書き用紙を学生支援センターでチェックを受け、スカラネットパーソナルで入力してください。
学生課への下書き用紙と書類の提出最終日は 令和 4 年 1 月 21 日(金)となっています。
スカラネットパーソナルへの入力期間
入力開始日: 12 月 15 日(水)
入力期限:2 月 4 日(金)
必要書類と入力後下書き用紙の最終提出締め切りは2 月 10 日(木)厳守
入力方法が不明の場合は学生支援センターカウンターか若しくはメールでお問合せ下さい。
メールの送信先はこちら syougakukin@osaka-aoyama.ac.jp
電話番号:0 7 2 – 7 2 4 – 1 8 3 6(学生課)