MENU

第 3 回 大阪青山大学公開シンポジウムのご案内

 大阪青山大学は、栄養、看護、保育・教育のそれぞれの分野で専門的職業人の育成をめざす大学です。

 本学では2022 年度から、地域の皆様に本学の現状と展望に加え、最近の教育研究に関する成果の一端を紹介するため、毎年公開シンポジウムを開催しております。

 本学のことを少しでも知っていただき、地域の活性化や新たな連携につながる機会となることを祈念しております。

PDFはこちら
学長 篠原 厚

イベント概要

開催日時2025 年 2 月 8 日(土)13 時 30 分 ~ 17 時 30 分
(受付 12 時 30 分 ~)
会場大阪青山大学 箕面キャンパス 4 号館 6F 大講義室
→会場へのアクセスはこちら
対象者どなたでもご参加いただけます。(参加費無料)
プログラム13:30-13:35 開会挨拶

13:35-13:50 大阪青山大学の現状と展望
篠原 厚(大阪青山大学 学長)

(招待講演)
13:50-14:30 「箕面市の子育て支援に関する取組」
箕面市教育委員会事務局子ども未来創造局
担当副部長 山田 睦美 様

(講演)
14:30-15:00 「楽しい子どもとの関わりを考えよう」
子ども教育学科 鈴木 順子 准教授

15:00-15:30 < 休憩・ポスターセッション >

15:30-16:00 「愛着につなぐタッチケア」
看護学科 小島 賢子 教授

16:00-16:30 「子どももおとなも朝ごはんで元気に」
健康栄養学科 蜂須賀 のぞみ 准教授

(パネル討論)
16:30-17:00 テーマ「『子育て世代への支援』に望むこと」
コーディネーター:新増 有加 教授(看護学部 看護学科 )
パネラー:山田 睦美 様/鈴木 順子 准教授/小島 賢子 教授/蜂須賀 のぞみ 准教授

17:00 閉会
お申込み事前に参加申込みをフォームよりご登録ください
※お申込み期限は令和 7 年 2 月 7 日(金)12 時です
※託児サービスご利用の受付は終了しました
お問合せ大阪青山大学 広報室
TEL:072-722-4165(代表) 072-722-6643(直通)
メールアドレス:pr@osaka-aoyama.ac.jp
備考主催:大阪青山大学
後援:箕面市 ・ 箕面市教育委員会

会場

ご来場記念

当日ご来場で、事前に参加お申込みいただいた方先着100名様に、大阪青山大学 健康栄養学科考案の『1日分の野菜350gがちきんと摂れるバターチキンカレー』1箱をプレゼントいたします。