MENU

「フューチャーライフヴィレッジ 大阪・関西万博プレイベント」に参加しました

大阪・関西万博2025 の開催まで 80 日足らずとなった 2 月 6 日(木)、7 日(金)の二日間、万博事務局主催によるプレイベント「フューチャーライフヴィレッジ 大阪・関西万博プレイベント」が、アジア太平洋トレードセンター ATC ホールで開催されました。
このイベントは、TEAM EXPOパビリオンをはじめとするフューチャーライフヴィレッジへの参加者を対象に実施されたもので、「食の多様性に対応するプラントベースフード『植物性原材料のみを使用したうどんだし』の開発」で参加する健康栄養学科 渡邊ゼミは、2 月 6 日の回に参加しました。

6 日の午後、本学から教職員及び学生 4 名、共創メンバーであるマエカワテイスト(株)から 4 名が、会場に集まりました。

今回の主旨は、展示品の最終確認と万博で実際に使用する段ボール什器に展示してのレイアウト確認、来場者を想定した 3 分間のトーク内容の確認などで、展示・トークについての個別相談会も行われました。

展示用段ボール什器は 2 台あるため、日本国内からの参加者と海外からの参加者それぞれに向けて内容や言語を分けることになりました。
あわせて、2050 年の未来社会を想定してタブレットで対応すること、トークのための展示素材を用意すること、目にした人たちに対してワールドワイドにアピールできるユニフォームを準備することなどの方針も確認しました。

個別相談コーナーでは今後の準備スケジュールの確認を行い、参加当日までの道筋を改めてクリアにしました。
参加者一同、食の多様性に対応するプラントベースフード「植物性原材料のみを使用したうどんだし」の開発を世界に発信するために、身の引き締まる思いでこの日の任務を終えました。