先日の記事で 試作の様子 をお伝えした 健康科学部 健康栄養学科 の学生によるヴィクトリア サンドウィッチ ケーキ。
前日に学内の実習室で仕上げたものを、地元箕面の人気洋菓子店 グロス・オーフェン にて販売しました。
- 日 時
- 3 月 5 日(金)10:00 〜 15:00
- 場 所
- グロス・オーフェン(箕面市桜井)
- 商 品
- ヴィクトリア サンドウィッチ ケーキ
- 価 格
- 270 円(税込)
- 販売個数
- 約 200 個
- 担 当
- 健康科学部 健康栄養学科 4 年次生 3 名(須谷ゼミ所属)
ショーケースに並べられたヴィクトリア サンドウィッチ ケーキ。スポンジとジャムの黄色が鮮やかです
当日は朝からあいにくの雨。担当学生 3 名は、傘をさしながら街頭に立って、声かけやチラシ配布を行いました。
そんな天候にもかかわらず、足を止めてくださる方も多く、チラシを手にたくさんの方がお店を訪ねてくださいました。
また、前日に学生らが出演した ラジオ番組 をきいて販売のことを知り、買いに来てくださった方も多数おられました。
途中、健康栄養学科の同級生らが応援に来てくれる場面も。売れ行きを気にしながら店舗の様子を見ていました。
クラスメイト 3 名がお買い上げ。学生らのパワーで(!?)一時雨も止みました!
販売個数は当初、限定 100 の予定で進めていましたが、複数の事前予約を頂くなどの反響を受け、急遽増量することとなりました。
天候も心配で、なんとか夕方までに売り切れればとの思いで臨みましたが、途切れることなくお客様が足を運んでくださり、予想よりはるかに早い時間帯に完売となりました。
特産品の PR、地産地消の推進によって地域の活性化に貢献したいという学生らの思いがようやく実を結び、卒業研究の有終の美を飾ることができました。
お買い求めくださった皆様、そして、準備段階から全面的にご協力くださったグロス・オーフェンの清水様に、心より感謝申し上げます。
完売を記念して、お店の前で記念撮影!貴重な実践の場を、ありがとうございました