1 月 31 日(月)のニュースでもお伝えした「コンビニメニュー選手権」。
2 月 4 日(金)に大阪府庁で記者発表が行われました。本学からは、健康栄養学科 3 年次の貞島 茉美 さんが出席。列席の方々に商品のアピールポイントをプレゼンしたり、訪れた記者の方の質問に答えたりするなどして PR に努めました。
他大学の商品とともに、大阪青山大学の「パンプキン豆乳クリームロール」がお目見え(写真手前)。
「パンプキン豆乳クリームロール」
開発者:貞島 茉美、宇佐美 絢子、桶谷 依里、落合 絵利子(健康科学部 健康栄養学科 3 年)
・かぼちゃの果肉を混ぜ込んだ見た目も鮮やかな生地は、もちもち感を出すために、配合にも工夫しました。・たっぷりのクリームは、豆乳も含んでヘルシーに。何度も改善を重ね、しつこさを抑えたあっさりとした食べ応えを実現しました。
・他のコンビニの定番商品より、低めに設定したお手頃価格です。
発表に駆けつけてくださった綛山 哲男 大阪府副知事とサークル K サンクスの岩田 正之 西日本商品本部長が、全ての商品をご試食され、いずれも高い評価を頂戴して学生たちも一安心でした。
開発担当の学生らのアピールにも熱心に耳を傾けてくださいました。
いよいよ今日から 3 月 7 日(月)までの 1 ヶ月間、関西地区(和歌山県の一部を除く)のサークル K サンクス 880 店舗で販売されます。大阪青山大学の「パンプキン豆乳クリームロール」をぜひお試しください。