AOYAMA通信 投稿: 2009-06-25 カテゴリ: 幼児教育・保育科 / 短期大学部 6 月 15 日(月)。この日は、マナー研修の最後を桂蝶六先生(大阪青山大学客員教授)に飾っていただきました。 題目は「落語に学ぶコミュニケーション術」です。幼児教育・保育科の 1 年の学生のほとんどが初めて落語を経験し、熱心に聴き入っていました。保育者を目指す人にとって、目上の方は言うまでもなく、保護者の方とのことばのコミュニケーション術は必須アイテムとなります。話の間の取り方ひとつでも、人に優しくなれることを知ったので、これから実践してみようではありませんか。